※令和2年度の研修会につきまして、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、研修会運営について検討した結果、今年度の当連盟主催の研修会については会員限定とさせていただきます。当連盟主催研修会の受講をご検討されていた皆様におかれましては誠に申し訳ございません。詳細はこちらをご覧ください。(令和2年7月27日)なお「札幌市保育所職員研修会」は現在のところ予定どおり実施いたします。(令和2年7月28日)
「第3回札幌市保育所職員研修会」はコロナの影響を考慮し中止とさせていただきます。(令和2年11月24日)
令和2年度の研修会日程について新型コロナウイルス感染症の影響により変更になる場合がございます。なお、令和2年4月、5月、6月、7月、8月は研修会はございません。(令和2年6月10日)
「新北海道スタイル」(新型コロナウイルス感染症対策)の取組により、各会場の定員数が大幅に減少となることから、参加者数等について検討中です。(令和2年7月2日)
◇私保連主催研修会◇
○当連盟会員
・参加費無料です。申込書は加盟園へFAXまたはメールにてお送りいたします。
研修一覧表は会員専用ページよりご覧ください。
○一般・会員外の方
・令和2年度の私保連研修会は新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、会員限定とさせていただきます。
詳細はこちらをご覧ください。
◇札幌市保育所職員研修会◇
・札幌市主催の研修会です。
・参加対象者は札幌市内公私認可保育園・認定こども園・地域型保育事業所の職員となっております。
・申込書は参加対象園に札幌市よりメールにて送付されます。
※ 上記いずれの研修会も講演後、質疑応答・アンケート記入の時間をとらせていただきます。
◇札幌市私保連保育研究大会◇
・私保連主催の保育研究大会です。
・令和2年度の私保連研修会は新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、会員限定とさせていただきます。
詳細はこちらをご覧ください。
◇保育士等キャリアアップ研修◇
・令和2年度は新型コロナウィルス感染症の影響を考慮して、保育士等キャリアアップ研修は中止致します。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【お申込み・お問合せ】 (一社)札幌市私立保育園連盟 事務局(℡011-614-2323/Fax011-614-2324)
研修会名: | 令和2年度私保連研修会(会員限定) | ||
---|---|---|---|
期日: | 会場: | ||
備考: | 今年度は新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、会員限定での開催とさせていただきます。私保連研修会一覧については会員専用ページをご覧ください。 |
研修会名: | 第1回札幌市保育所職員研修会 | ||
---|---|---|---|
期日: | 令和2年10月5日 | 会場: | ホテルライフォート札幌 ライフォートホール |
備考: | 「札幌市における虐待防止への取組」 午後の部 受付12:45 研修13:30-15:30 夜間の部 受付17:15 研修18:00-20:00 ※参加対象:札幌市内の認定保育施設の職員 |
研修会名: | 第2回札幌市保育所職員研修会 | ||
---|---|---|---|
期日: | 令和2年11月11日 | 会場: | ホテルライフォート札幌 ライフォートホール |
備考: | 「小学校との接続について」 午後の部 受付12:45 研修13:30-15:30 夜間の部 受付17:15 研修18:00-20:00 ※参加対象:札幌市内の認可保育施設の職員 |
研修会名: | 【中止】第3回札幌市保育所職員研修会 | ||
---|---|---|---|
期日: | 令和2年12月3日 | 会場: | |
備考: | コロナの影響を考慮し、中止といたします。オンライン研修への切り替え等は予定していません。 「子どもの多様な発達と保護者支援と保護者対応」 午後の部 受付12:45 研修13:30-15:30 夜間の部 受付17:15 研修18:00-20:00 ※参加対象:札幌市内の認可保育施設の職員 |